いざ出陣!
おはようございます!
今日は楽しくて不安な気の置けない仲間たちとの忘年会があります。
ノンアルで参加して楽しいのか楽しくないのか、しっかりと確かめてきたいと思います。
話は変わりますが、明日ミュージカルへ行く予定でしたが急遽仕事が入り行かれなくなりました。
仕事の都合で行かれなくなることは日常茶飯事なのですが、働き出した頃はその度にもう辞めてやる!と思っていました。
今回の忘年会も仕事になることを少し期待していたのですが、そういう時ほどちゃんと休めちゃうんですよね(๑˃̵ᴗ˂̵)
年明けから色々なイベントが盛り沢山なので今から楽しみなのですが、そのうちの何件かは参加できないでしょう。
母校の年明けゴスペルコンサート、春高バレー観戦、ディランやその他ライブ数件、同僚の舞台、マラソン大会などなど…
👇 bewlayさん、整理番号結構良かったよ(自慢^_^)
こういった催しに参加できる勝率は3割3分3厘くらいかなぁ。野球のバッターならスゴイ数字だけれど(>_<)
誰にも先にことは分かりませんからね。
これからも一喜一憂しながら楽しんで生きます^_^
それではサッサと仕事を片付けて忘年会へいってきます!
皆様よい1日を🍀
最強の忘年会は最高に楽しく最高に不安
こんにちは。
皆様の断酒・節酒は順調でしょうか?
私は今のところ飲まずに過ごせています。
飲酒要求が唯一起こってしまうのが楽しい時嬉しい時。
そんな楽しくなっちゃうハイな集まりが今週末にあります。
同じ趣味の仲間達なので毎回時間オーバー、話し足りない、飲み足りない。
今年度は既に仕事関係の忘年会を3回こなしてはいるものの、仕事の話題が多いことから真面目に語り合い飲酒欲は湧きませんでした。
しかし趣味の忘年会はそうはいかないでしょう(>_<)節酒していた頃もこの時だけは飲んでいました。
あ〜楽しいのに不安…なんか変…^_^;
この山を越えなければ前には進めないので挑んできます!
圧勝して声高々に結果報告をするのか、惨敗してブログに終止符を打つのか…
乞うご期待!
原宿スイーツに憧れて
寒くなってくると熱燗が恋しくなりますねー
なんて今では思わなくなりましたが、怪我や持病による古傷が痛む方はいらっしゃると思います。
私もこの時期は激しい痛みと戦っています。
私の痛みは事故の手術によるもの。
痛みが続いて眠れない時はよく酒でごまかしていました。
酒に頼れなくなった今はひたすら我慢、がまん…ツライ
酒が役立っていた事があったなんて断酒生活に水を差す様で複雑ですね。
この痛みはアルコールで紛らわすしかない!!!って飲み続けていましたからねー
痛みを紛らわすためには酒がまだまだ足りないぞ!!!そしてそのまま夢の中へ(笑)
新聞の地域版に載る様な大事故だったので、生還し生きているだけでもラッキーなんですけれどね。
当時の私は酒を飲む理由のひとつに古傷の痛みを利用していました。
朝から雨で気が滅入りますね。
そんな日はあえて外出をすることにしています。
いつもの近場のカフェではなく家から6キロ程離れたところにあるカフェへ初めて行ってきました。
そのカフェはパフェの種類が多く、パフェ好きの私としてはメニューを見るなり興奮MAX!!
しかも大きさが半端ない!!
これじゃないけれどこんな迫力です👇
嬉しいけれど女性しかいないし混んでる時間帯だったので大きいパフェは存在感があり過ぎて頼みづらい…
隣でデカパフェの撮影をする若い女の子達を横目に存在感控えめなタルトを頬張ることにしました。
酒のつまみにスイーツを食べていたほどの甘党ですが、昭和人間なもので存在感のあるスイーツは今でも一人では食べられません😆
さて、雨が小降りになってきたことだしそろそろカフェを出て街散歩再開だ
🎶本日の散歩のお供は「リック・アストリー」🎶
こんな天気の日は
今日もハッキリしない変な天気でしたね。
私はお休みだったので気晴らしに街散歩へ出掛けました。
好きな音楽を聴きながら目的を決めずにブラブラ。
私の音楽の幅はとても広いんです。
新旧、和洋、ジャンルの拘りは特にありません。
1番好きなアーティストは邦楽ですが、PCやWALKMANの中は洋楽が多いです。あとフュージョン系。
雨が降ったらすぐ帰ろうと思いながら歩き続け、気が付いたら4時間以上歩いてました。
フルマラソンなら4時間くらい走ることがあるけれど4時間以上歩いたのは初めてかも⁉︎
夕方に晩酌の心配をしなくてもいいし、多少遅くなっても素面だからサッサと行動できますね!
👇大好きなアルバムのひとつです!
【Brecker Brothers】一生聴き続けるんだろうなぁ
皆様今日もお疲れ様でした。
ボージョレ・ヌーボー解禁
おはようございます。
本日はボージョレ・ヌーボーの解禁日だったのですね。
全く意識していませんでした。
そもそもボージョレーは若過ぎてあまり好きではありませんでした。
深みのある濃厚ワインが好みだったので解禁日でも他銘柄を飲んでました。
今でも好きだったワインが次々と頭に浮かんじゃうところはまだまだですね(汗)
私にとってボジョレーの解禁日は酒を飲むための理由の一つ。
たまに楽しかった飲み会が頭に浮かんだり、まだまだ酒から足を洗えていませんが、小さな幸せを大切に毎日を過ごしていきたいと思っています。
皆様の今日が昨日よりも良い1日でありますように🍀